ネギ作り

maru_roku

2011年10月02日 16:38

ブログの名前をにこにこ農園としてみたけど
兼業農家で畑は小さいし田んぼも少ししかない・・・
作っている野菜も少しだけ・・・(>_<)
名前のことはおいといて、私の作っている
家庭菜園を紹介したいと思います。

今日はネギの草取りと追肥、管理機で土を寄せました。

放置気味なのですごい草です(^_^;)


まずは草を取りました。


草を取ったら肥料をパラパラっとまいて管理機で土を寄せます。


土寄せ完了! 終了です。


作業時間1時間30分。
疲れました・・・

他に作っている野菜は大根と赤かぶ少々


キャベツ少々


キャベツの種は7月中旬にまきました。
ようやく玉になってきました。


あとははくさいです。
一般的な白菜とたけのこ白菜を作ってみました。


たけのこ白菜。
この白菜は葉肉が堅く、加熱してもくずれないとのことで鍋に良いみたい。
たけのこ白菜の種を50個くらいまいてみたけど10個くらいしか
発芽しませんでした。失敗です(-_-)


収穫まであと1ヶ月くらいです。楽しみです(^^)
大根のところの雑草をなんとかしなくては・・・

関連記事
つぶれたハウス。
ハート型きゅうりの味は・・・
子どもが喜ぶきゅうり。
キャベツの収穫Vol.2
キャベツの収穫
キャベツを食べてみました。
お手伝い【収穫】
Share to Facebook To tweet