アナログvsデジタル

maru_roku

2013年09月11日 22:36



今朝、久しぶりに糖度チェックをしました。


デジタル糖度計で確認します。


前にデジタル糖度計は高い数値がでると聞いたことがあるので
高原市場 菜っ葉゜からアナログの糖度計を借りてきました。
絞った汁をデジタル糖度計からアナログ糖度計に移します。


青と白の境目を読みますが、ボケているのでどこで読むか
悩むところです(^^;
アナログよりデジタルの方が値が高く出るのは
あっているようです。
どこで読むかは気分次第です。


写真を写して見ましたがのぞくところが小さいので
移すのがむつかしいです。
上の画像と同じですが光の加減で写りかたが違います。


重さは全部量ります。


今日収穫したとうもろこしで一番大きかったのは540g(^^




今年の収穫は残すところ7日くらいかなぁ・・・




関連記事
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2014】
とうもろこし。
やっとで。
Share to Facebook To tweet