薪ストーブでいっぷく【㈱田口建築】2日目

maru_roku

2017年02月22日 11:01

昨日とは違って良い天気です


今朝も㈱田口建築のバリスタからスタートです(^^


この薪ストーブは岐阜県で生産されている物なんですって。


"Made in Japan" すばらしい!
株式会社岡本の針葉樹燃焼を可能にしたハイブリッド
構造の薪ストーブ「アグニ」。


もちろん㈱田口建築で施工可能だそうです。
薪ストーブに興味がある方は実物を見に
事務所まで行ってみてはいかがでしょう!


2日目となるとまったく相手をしてもらえず・・・

今朝の仕事の風景です


図面も書けるし材料も削れる大工さんです(^^


一級建築大工技能士にも合格!


地元商工会にも所属して地域の発展にも貢献中!


作業場に置いてある黒電話のカバー付き?
まだ現役らしいです(^^

新築、リフォーム、薪ストーブなど気になることがあれば
ぜひ㈱田口建築まで。


薪ストーブ設置の補助金もあります。
木質バイオマス活用促進事業補助金(高山市)

エコリフォーム、木質バイオマス活用促進事業など
補助金の相談もお気軽に問い合わせてください(^^/


【問い合わせ】
高山市久々野町大西690番地
㈱田口建築
電話 0577-52-3688

関連記事
小屋名八幡神社例祭【2024】
岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】
祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】
会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】
会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】
高山市議会議員立候補予定者【ブログ】
カツ丼マン。デカ盛りチャレンジあり【アサテック】
Share to Facebook To tweet