にこにこ農園 › 田んぼ › 稲刈り【高山もち】

2012年09月16日

稲刈り【高山もち】

昨年、整備をお願いしたコンバインが帰ってきました。
稲刈り【高山もち】

きれいになってますね~
稲刈り【高山もち】

ここもきれいになってます。
稲刈り【高山もち】

稲刈り【高山もち】

トレーラーで田んぼまで運搬です。
稲刈り【高山もち】

トラクターは子どもに自転車で抜かれるくらいの
スピードなので移動に時間がかかります(>_<)
稲刈り【高山もち】

色付いて刈り頃と思われる高山もち
稲刈り【高山もち】

帯緑色籾の割合を確認してみます。
稲刈り【高山もち】

よくワカラナイ・・・(>_<)
稲刈り【高山もち】

今年初なので機械の調子を見ながら
ゆっくり刈り始めます
稲刈り【高山もち】

コンバインは2条なんですがクローラーが畦に乗り
上げてしまうので一番外は3列刈り取りします
稲刈り【高山もち】

四隅は狭くて曲がれないので広く刈り取らなくてはいけません。
稲刈り【高山もち】

バックして四隅を広めに刈り取ります。
稲刈り【高山もち】

稲をなるべく倒さないように慎重に機械を操作しますよ。
稲刈り【高山もち】

四隅が広くなればあとはゴイゴイと刈り取ります。
稲刈り【高山もち】

タンクが一杯になると軽トラへ移します。
稲刈り【高山もち】

刈り取った籾は乾燥機へ運びます。
稲刈り【高山もち】

刈り取りが終わるとコンバインの掃除です。
来週はひとめぼれを刈り取るのできれいにもち米を取り除きます。
稲刈り【高山もち】

車庫へコンバインを運んで作業します。
稲刈り【高山もち】

ここで脱穀します。結構たまっていますね
稲刈り【高山もち】

このスクリューで軽トラへもみを移動させてますよ
稲刈り【高山もち】

そうじ完了。
稲刈り【高山もち】

稲刈り【高山もち】

明日は乾燥させたもみを乾燥機から出す作業です。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
準備ok!【あぜ塗り】
暑い日が続いています【道の駅なぎさ】
夢のキャビン付きトラクター【2022】補助金は?
秋。耕起【2022】
肥料散布【2022秋】
天気が心配
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 準備ok!【あぜ塗り】 (2024-04-11 17:40)
 暑い日が続いています【道の駅なぎさ】 (2023-07-27 06:16)
 夢のキャビン付きトラクター【2022】補助金は? (2022-11-07 08:14)
 秋。耕起【2022】 (2022-11-05 21:47)
 肥料散布【2022秋】 (2022-11-03 07:30)
 天気が心配 (2020-09-22 19:18)

Posted by maru_roku at 22:01│Comments(0)田んぼ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。