にこにこ農園 › 家庭菜園 › お手伝い【収穫】

2012年10月31日

お手伝い【収穫】

赤かぶと大根の収穫を3番目が手伝ってくれました(^^
お手伝い【収穫】

ちょっと小さめですが家で食べる分なので気にしません(^^
お手伝い【収穫】

初めての収穫です。
お手伝い【収穫】

抜いた赤かぶを軽トラックまで運びます。
お手伝い【収穫】

次は大根を抜きます。
お手伝い【収穫】

やっとで抜けました。
お手伝い【収穫】

おでんにして食べるにはちょうど良いサイズです。
お手伝い【収穫】

辛味大根も収穫しました。
お手伝い【収穫】

お手伝い【収穫】

抜くのが面白くなったみたいです(^^
お手伝い【収穫】

大根は先を切って、す入りがないか確認します。
茶色い線がある時は、す入りがあります(>_<)
お手伝い【収穫】

もう少し切って見ると穴が確認できます。
今年はす入りの大根が多いです。
お手伝い【収穫】

収穫した大根は機械で洗います。
お手伝い【収穫】

土の付いた大根を機械に通すと・・・。
お手伝い【収穫】

きれいになって出てきます(^^
お手伝い【収穫】

お手伝い【収穫】

お手伝い【収穫】

機械のおかげで洗うのはあっという間に終わります。
お手伝い【収穫】

これが「カザフ辛味」わさびの香りがするらしい・・・
お手伝い【収穫】

これも辛味大根「からいね赤」
お手伝い【収穫】

普通の大根
お手伝い【収穫】

大根の中が割れているとガッカリするので
先っぽを確認してから買いましょう。

大根は道の駅なぎさへ出荷してるのでお願いします。。。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
つぶれたハウス。
ハート型きゅうりの味は・・・
子どもが喜ぶきゅうり。
キャベツの収穫Vol.2
キャベツの収穫
キャベツを食べてみました。
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 つぶれたハウス。 (2017-03-23 09:34)
 ハート型きゅうりの味は・・・ (2013-07-10 20:54)
 子どもが喜ぶきゅうり。 (2013-07-09 21:21)
 キャベツの収穫Vol.2 (2013-03-17 21:03)
 キャベツの収穫 (2013-02-04 21:46)
 キャベツを食べてみました。 (2012-12-09 17:14)

Posted by maru_roku at 21:30│Comments(2)家庭菜園
この記事へのコメント
実はお米美味しく頂いております m(_ _)m (私だとお気付きでした?)

昨日届いた分には「カザフ辛味」と「からいね赤」が同梱・・・
見た事も聞いた事もない大根です (@@;

オススメの食べ方を御伝授下さいませ~ m(_ _)m
Posted by maakun at 2012年11月05日 09:44
>maakunさん

なんとなく名前からmaakunさんじゃないかと
想像してましたよ。毎度ありがとうございます(^^

辛味大根は作るだけで・・・
食べ方を聞かれると自信がないです(^^;
家で食べたのはおろしてざるそばの薬味にしたり
醤油をかけて酒の肴にしたりで・・・。

こがねの店主に聞くと脂っこい刺身にも合うらしいですよ。
Posted by maru_rokumaru_roku at 2012年11月05日 20:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。