にこにこ農園 › いろいろ › 脱サラ。

2014年04月02日

脱サラ。

3月31日で20年勤めた職場を退職。
今年から専業農家になることにしました!

トマトをメインに作りますよ~
脱サラ。

まずは栽培マニュアルを見て・・・


スポンサーリンク
同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
小屋名八幡神社例祭【2024】
岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】
祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】
会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】
会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】
カツ丼マン。デカ盛りチャレンジあり【アサテック】
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 小屋名八幡神社例祭【2024】 (2024-05-01 05:46)
 岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】 (2023-07-17 06:06)
 祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】 (2023-04-08 10:20)
 会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】 (2023-03-28 11:39)
 会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】 (2023-03-27 08:54)
 高山市議会議員立候補予定者【ブログ】 (2023-03-26 17:41)

Posted by maru_roku at 19:57│Comments(4)いろいろ
この記事へのコメント
長い間のお勤め、お疲れ様でした!(^^)/
Posted by 風 at 2014年04月05日 21:30
>風さん

ありがとうございます(^^ゞ
もうすぐシーズンが始まりますね~
今年も楽しみにしてますよ(^^
Posted by maru_rokumaru_roku at 2014年04月06日 19:24
初めまして。時々ブログを拝見しています、私は静岡市に住んでいる者です。渓流釣りで年に何回か、秋神に行きます
私も妻の父の家が農家なので、時々手伝いしてます。今年は父が体を悪くし入院したため、昨日はビニールハウスにトマトとなすとズキーニと万願寺を植えました。午前中は、タケノコ堀と釜茹でと同時でしたので、大変でした。農家の仕事は大変ですが、頑張ってください。長い間ご苦労様でした。秋神川の様子又教えてください
Posted by ダンゲコ at 2014年04月14日 22:57
>ダンゲコさん

はじめまして。初コメありがとうございます(^^
トマト作りは1年生なので毎日手さぐりですが
収穫に向けて準備を進めています。

トマト作りの1年のスケジュールがわからないので
今年はどれくらい川へ行けるかわかりませんが
時間を見つけて川情報をアップしていきたいと
思います。
参考になるかわかりませんが覗きにきてくださいね
Posted by maru_rokumaru_roku at 2014年04月15日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。