2014年04月29日
小屋名八幡神社例祭【2014】 VOL.2
昨日はどんより雲で雨が降るかと思いましたが
少し肌寒かったですが雨にもあわず祭りをする
ことができました

8時集合のため6時前から苗の確認に行っていました
やっとで苗の先と中心との色の違いが確認できるように
なってきました

寄せ鐘を聞いてから公民館に行くと
祭り男は集合してました

駐車場で鐘と踊りを踊ってから公民館で
あいさつを聞きます


ついつい飲み過ぎてしまいます(>_<)



待ち時間の乾杯です(^^



今年は神輿係りで道中は神輿を引いて行きました(^^
小さい神輿なんですが割と重いんです(泣


おたび所では神事が行われましたよ

この方、益田川上流の有名人!?のりくらさんです
ブログ→のりくら釣り日記

昼からデジカメを忘れたので画像はここまで・・・
今年もよい祭りでした(^^
少し肌寒かったですが雨にもあわず祭りをする
ことができました

8時集合のため6時前から苗の確認に行っていました
やっとで苗の先と中心との色の違いが確認できるように
なってきました

寄せ鐘を聞いてから公民館に行くと
祭り男は集合してました

駐車場で鐘と踊りを踊ってから公民館で
あいさつを聞きます


ついつい飲み過ぎてしまいます(>_<)



待ち時間の乾杯です(^^



今年は神輿係りで道中は神輿を引いて行きました(^^
小さい神輿なんですが割と重いんです(泣


おたび所では神事が行われましたよ

この方、益田川上流の有名人!?のりくらさんです
ブログ→のりくら釣り日記

昼からデジカメを忘れたので画像はここまで・・・
今年もよい祭りでした(^^
スポンサーリンク
Posted by maru_roku at 20:31│Comments(0)
│いろいろ