にこにこ農園 › いろいろ › アルコピアスキー場

2015年01月10日

アルコピアスキー場

昨日は上の子は中学校の部活、下の子は保育園ということで
真ん中の子を連れてアルコピアスキー場へ行ってきました。

スキー場へ着いたのは10時くらいでしたが結構ガラガラでした。
スキースクールの一般の部も個人指導に・・・
アルコピアスキー場

アルコピアスキー場

最初は曇っていましたがリフトで上へ行くと青空が
出てスキー日和(^^
アルコピアスキー場

上の方にちょっこっと見えるのが娘です(^^;
アルコピアスキー場

人が少なすぎて貸切状態です
アルコピアスキー場

昨年と比べると上手になりました(^^
アルコピアスキー場

ボードのスクールもやってました。
昨日の生徒さんは外国の方で全然日本語がしゃべれない
生徒さんだったらしく先生と通訳で教えてましたよ
アルコピアスキー場

昼ごはんは自然休養村センターで食べました。
アルコピアスキー場

娘はネギトロ丼。
結構な大盛りでしたが娘は完食でした。
アルコピアスキー場

父ちゃんは山盛りラーメン。
もやしがしゃきしゃきでボリュームもあってうまかったです(^^
アルコピアスキー場

奥美濃方面にある、ダイナランド、高鷲スノーパーク、
ホワイトピアたかす等はスキー場は広いし高速道路から近いので
行きやすいと思いますが渋滞でスキーを滑る時間が少なくなると
思うので国道41号線でアルコピアスキー場へ来てくださいね。
渋滞はないしゲレンデは整備されていて滑りやすいしリフト待ちも
ないのでお勧めですよ(^^

スポンサーリンク
同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
小屋名八幡神社例祭【2024】
岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】
祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】
会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】
会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】
カツ丼マン。デカ盛りチャレンジあり【アサテック】
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 小屋名八幡神社例祭【2024】 (2024-05-01 05:46)
 岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】 (2023-07-17 06:06)
 祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】 (2023-04-08 10:20)
 会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】 (2023-03-28 11:39)
 会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】 (2023-03-27 08:54)
 高山市議会議員立候補予定者【ブログ】 (2023-03-26 17:41)

Posted by maru_roku at 10:10│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。