にこにこ農園 › いろいろ › ㈱田口建築 › 新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

2015年12月23日

新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

12月上旬。田口建築へ新築工事のお手伝いに行ってきました(^^

のこぎりとカンナを持って柱を削るお手伝いではなく
トラックで材料を運ぶお手伝いです(^^
道は狭いし材料は山盛りに積んであるので後ろは見にくいし
現場まで入れるのが大変でした(>_<)

たぬきち社長は材料に帯をかける仕事もこなします(^^
父ちゃんも玉掛けの資格はペーパーですが持っているので
手伝いましたよ(^^(玉掛けは材料に帯を掛ける資格です)
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

クレーン車は家の農機具庫の時と同じ青木自動車です
オペレーターはhiroのお父さんが来てました
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

電線に引っかけるんじゃないかと見てましたが
上手によけて吊り上げて下ろすんです(^^
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

たぬきち社長は打合せもします(^^当たり前かぁ・・・
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】


昨日現場の近くを通ったので寄ってみました(^^
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

カメラを向けるとぎこちない笑顔になるんです(^^
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

断熱材を貼る仕事をしてました(^^
新築工事のお手伝い【(株)田口建築】

我が家の増築と農機具庫、同級生の家を3件、他にもたくさんの家を
作ってきているのでここの家も立派な家を作ると思います(^^

たぬきち社長は2級建築士の資格も持ってます
新築、リフォームの予定がある方は相談してみてはどうでしょう
ザッとした見積もりはきっと無料だと思います・・・。

(株)田口建築 
〒509-3201
高山市久々野町大西690
電話:0577-52-3688
放置中のひだっちブログ→たぬきち大工の日記

スポンサーリンク
同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
小屋名八幡神社例祭【2024】
岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】
祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】
会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】
会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】
カツ丼マン。デカ盛りチャレンジあり【アサテック】
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 小屋名八幡神社例祭【2024】 (2024-05-01 05:46)
 岐阜県吹奏楽コンクール地区大会【飛騨トマト】 (2023-07-17 06:06)
 祭りの練習始まる【小屋名八幡神社】 (2023-04-08 10:20)
 会派を超えて意見書提出【お詫びと訂正です】 (2023-03-28 11:39)
 会派を超えて意見書提出【西本やすてる他5人】 (2023-03-27 08:54)
 高山市議会議員立候補予定者【ブログ】 (2023-03-26 17:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。