にこにこ農園 › 田んぼ › 水稲作業受託【久々野町】

2016年11月27日

水稲作業受託【久々野町】

来年から田んぼの作業を代行しようと思ってチラシを
作ってみました(^^

あぜ塗り機、トラクター、田植え機、コンバイン、
乾燥機は一式あるものの作業を請け負うとすると
田植え機、コンバイン、乾燥機は小さすぎる(>_<)
水稲作業受託【久々野町】

で、農協から見積もりを取ってみた(^^
田植え機は6条植え、コンバイン4条刈り、乾燥機は
1回に2反くらい乾燥できるサイズの物を2台と
田植え機とコンバインを運ぶトレーラー。
水稲作業受託【久々野町】

農機具は高いことはわかってはいたけど(>_<)

投資して注文がなかったら・・・。と思うとなかなかなぁ・・・
作業受託を始めるタイミングは来年からなんやさなぁ・・・
悩むなぁ~

スポンサーリンク
同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
準備ok!【あぜ塗り】
暑い日が続いています【道の駅なぎさ】
夢のキャビン付きトラクター【2022】補助金は?
秋。耕起【2022】
肥料散布【2022秋】
天気が心配
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 準備ok!【あぜ塗り】 (2024-04-11 17:40)
 暑い日が続いています【道の駅なぎさ】 (2023-07-27 06:16)
 夢のキャビン付きトラクター【2022】補助金は? (2022-11-07 08:14)
 秋。耕起【2022】 (2022-11-05 21:47)
 肥料散布【2022秋】 (2022-11-03 07:30)
 天気が心配 (2020-09-22 19:18)

Posted by maru_roku at 11:09│Comments(0)田んぼ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。