にこにこ農園 › とうもろこし › とうもろこし【2012】vol.15

2012年06月09日

とうもろこし【2012】vol.15

曇り空の下、とうもろこしを移植しました。
とうもろこし【2012】vol.15

種まきから2週間くらいで畑へ移植できます。
とうもろこし【2012】vol.15

簡易移植器を使って作業をします。
とうもろこし【2012】vol.15

移植器の先をマルチに刺します。
とうもろこし【2012】vol.15

先を開と苗が植わる簡単な仕組みです。
とうもろこし【2012】vol.15

今年は穴あきマルチにしなかったので紐を張って
まっすぐ植えれるようにしました。
横の間隔は簡易移植器についている細い棒が
目印です。
とうもろこしの間隔は35cmくらいです
とうもろこし【2012】vol.15

マルチに移植器を刺します
とうもろこし【2012】vol.15

根がびっしり巻いています。
とうもろこし【2012】vol.15

苗を筒の中へ落とします。
とうもろこし【2012】vol.15

苗が下まで落ちたところで
とうもろこし【2012】vol.15

先を開いて移植器を上げると移植完了です。
とうもろこし【2012】vol.15

移植完了。
とうもろこし【2012】vol.15

こちらは5月27日移植した苗です。
とうもろこし【2012】vol.15

順調に成長にているように見えますが・・・

スポンサーリンク
同じカテゴリー(とうもろこし)の記事画像
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2014】
とうもろこし。
同じカテゴリー(とうもろこし)の記事
 とうもろこし【2017】 (2017-09-09 06:05)
 とうもろこし【2017】 (2017-08-07 11:31)
 とうもろこし【2015】 (2015-12-21 11:57)
 とうもろこし【2015】 (2015-09-01 23:38)
 とうもろこし【2014】 (2014-09-21 12:49)
 とうもろこし。 (2014-06-29 08:32)

Posted by maru_roku at 22:32│Comments(2)とうもろこし
この記事へのコメント
へ。へぇ~そんな治具があるのね・・
突っ込んで・・パコっ・・
一個一個大変な作業ですね(^0^ゞ

一個一個かいたんね・・。
Posted by HORIKAWA at 2012年06月12日 00:20
いろんな機械があるんですよ
簡単な物でもえッ。
そんなにするのって金額なんですよ(涙

1個1個書いてみました(^^
Posted by maru_rokumaru_roku at 2012年06月12日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。