にこにこ農園 › とうもろこし › 父ちゃんの1日【祭日編】

2012年07月16日

父ちゃんの1日【祭日編】

スマートフォンの目覚ましで起きる。

今朝はとうもろこしの芽を1本にする作業をする。
父ちゃんの1日【祭日編】

ハーモニーショコラの畑
父ちゃんの1日【祭日編】

おひさまコーンの畑
父ちゃんの1日【祭日編】

おひさまコーンの畑で動物の足あとを発見。。。
父ちゃんの1日【祭日編】

いのししかなぁ。。。(>_<)
早く電柵をしなくては・・・
父ちゃんの1日【祭日編】

畑の帰りは小屋名橋で川をみる。かなりの増水でしばらく
川へ入るのは無理です。。。
父ちゃんの1日【祭日編】

嫁さんは仕事。
ばあちゃんは午前中は田んぼの草取り。
午後からは買い物に行くと言うので父ちゃんは1日子守り。
子守りが一番疲れるのなぁ・・・(^^;

プールに入りたいと言うのでプールの準備をする。

子どもを連れて10時のおやつを食べに新井製麺所
天満店でうどんと冷たいそばをいただく。
父ちゃんの1日【祭日編】

早い物勝ちなので真剣に食べる。。。
父ちゃんの1日【祭日編】

11時に帰宅。プールの水があったかくなっていたので
プール遊びが始まる。途中、昼ごはんを食べて3時まで
プール遊び。プールの後は子ども達は昼寝。父ちゃんは
洗濯物とプールを片づける。
父ちゃんの1日【祭日編】

夕方、スマートフォンから電話がかけられない。ネットも
見れない。アンテナのマークに色がついていない。
困っているとちょうどそこへaniが子どもの散歩で通りかかって
問題解決。原因はなんやったんやろなぁ・・・(>_<)

その後は、おしべが出始めたとうもろこしに殺虫剤を
散布しました。
父ちゃんの1日【祭日編】

ベタベタになるくらいたっぷり散布します。
父ちゃんの1日【祭日編】

所々、虫にやられたとうもろこしもありますが順調に
成長しています。
父ちゃんの1日【祭日編】

サブタイトル:とうもろこし【2012】vol.27

スポンサーリンク
同じカテゴリー(とうもろこし)の記事画像
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2017】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2015】
とうもろこし【2014】
とうもろこし。
同じカテゴリー(とうもろこし)の記事
 とうもろこし【2017】 (2017-09-09 06:05)
 とうもろこし【2017】 (2017-08-07 11:31)
 とうもろこし【2015】 (2015-12-21 11:57)
 とうもろこし【2015】 (2015-09-01 23:38)
 とうもろこし【2014】 (2014-09-21 12:49)
 とうもろこし。 (2014-06-29 08:32)

Posted by maru_roku at 22:46│Comments(2)とうもろこし
この記事へのコメント
”あっと驚くタメゴロウ”って知ってますか?
あの苗が凄い成長していますね!
”トウコロモシ”楽しみです。

pekoがオジギソウ栽培してまして・・
ちっさいのに・・閉じます・・お辞儀もします。

成長が楽しみですね。

・・・で・・・・そろそろ・・。
タイヤ付けて走らそうぜyou・・(´▽`)
Posted by HORIKAWA at 2012年07月17日 01:07
とうもろこしも、nikomaruユニットも楽しみです(^^

キャノピーはあとタイヤと外装をつければ
乗れるんですけど。。。

なかなか時間がなくて(^^;
Posted by maru_rokumaru_roku at 2012年07月17日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。