にこにこ農園 › ガレージmaru_roku › 汎用エアクリBOX【モトリペア製】
2014年04月06日
汎用エアクリBOX【モトリペア製】
モトリペア製エアクリボックスを購入しました。

今まではK&N製のパワフィルを付けてましたが
吸気音が大きいが気になってました。

今回はこれを使ってキャブとエアクリをつなぎます。

エアクリボックスには穴が開いてないので
位置を決めて穴あけをして取り付けます。

完成です。

エアクリボックスを後ろ側につけたので段差を
通るとナンバーの所にすってしまいました(>_<)
最初からキャブぎりぎりの位置に付けるべきでした。

吸気音は静かですし雨の日も安心です(^^

今まではK&N製のパワフィルを付けてましたが
吸気音が大きいが気になってました。

今回はこれを使ってキャブとエアクリをつなぎます。

エアクリボックスには穴が開いてないので
位置を決めて穴あけをして取り付けます。

完成です。

エアクリボックスを後ろ側につけたので段差を
通るとナンバーの所にすってしまいました(>_<)
最初からキャブぎりぎりの位置に付けるべきでした。

吸気音は静かですし雨の日も安心です(^^
Posted by maru_roku at 21:16│Comments(4)
│ガレージmaru_roku
この記事へのコメント
付いたよですね\(^〇^)/
スポンジシートうまくつけれましたか?
怖いんですけど・・
満足度は・・何パーセントぐらいでしょ?
何時も新しいアイテムで意見貰って参考にしています。
よろしくぅ~・。・
スポンジシートうまくつけれましたか?
怖いんですけど・・
満足度は・・何パーセントぐらいでしょ?
何時も新しいアイテムで意見貰って参考にしています。
よろしくぅ~・。・
Posted by HORIKAWA at 2014年04月11日 22:00
>HORIKAWAさん
写真はないですがスポンジシートも無事に付きました(^^
キャブと繋ぐ穴も開いてないので汎用性があって
良いと思います。キャブ繋ぎの穴とステーの位置を
決めて穴をあける時は緊張しましたけど・・・
今回はK&Nのパワフィルも付けれるようにと真中あたりに
キャブ繋ぎの穴をあけました。なるべく前側に
つけ直しましたがエアクリボックスが長いので車体が
バウンドした時のナンバーの所とのクリアランスが心配かなぁ。
と思います。リヤショックは純正のままです。
つけ方にもよりますがもう少しボックスの全長を短くした方が
バウンドした時安心かなぁと思います。
吸気の穴も結構開けましたが吸気音も静かですし
作りもしっかりで付属のステーでがっちり固定できて
満足してますよ(^^
写真はないですがスポンジシートも無事に付きました(^^
キャブと繋ぐ穴も開いてないので汎用性があって
良いと思います。キャブ繋ぎの穴とステーの位置を
決めて穴をあける時は緊張しましたけど・・・
今回はK&Nのパワフィルも付けれるようにと真中あたりに
キャブ繋ぎの穴をあけました。なるべく前側に
つけ直しましたがエアクリボックスが長いので車体が
バウンドした時のナンバーの所とのクリアランスが心配かなぁ。
と思います。リヤショックは純正のままです。
つけ方にもよりますがもう少しボックスの全長を短くした方が
バウンドした時安心かなぁと思います。
吸気の穴も結構開けましたが吸気音も静かですし
作りもしっかりで付属のステーでがっちり固定できて
満足してますよ(^^
Posted by maru_roku
at 2014年04月12日 17:53

回答有難うございます\(^〇^)/
”K&Nのパワフィルも付けれるように・・”
流石marurokuさんです・・応用の達人\(^〇^)/
超高級スポンジシートですから、
長く使ってくださいね (⌒。⌒)
取り付けの時の♪ドキドキ♪は私と同じですが・・
一つ違うとこがあるんです・・。
私のばやい・・
”お~のぉ~・・2センチズレタやん”(; ̄ー ̄
ちょっとだけ・・反抗しておきますね (⌒-⌒)
サイズ変更はしません。
ナンーバーの位置を工夫してくだされ・・ (⌒。⌒)
だって・・
大容量が売りなんですぜ (⌒0⌒v
ps:最近小食になっちまってご飯が減りません。
でも無くなる前日に注文するから・・
たのんます(⌒0⌒v
”K&Nのパワフィルも付けれるように・・”
流石marurokuさんです・・応用の達人\(^〇^)/
超高級スポンジシートですから、
長く使ってくださいね (⌒。⌒)
取り付けの時の♪ドキドキ♪は私と同じですが・・
一つ違うとこがあるんです・・。
私のばやい・・
”お~のぉ~・・2センチズレタやん”(; ̄ー ̄
ちょっとだけ・・反抗しておきますね (⌒-⌒)
サイズ変更はしません。
ナンーバーの位置を工夫してくだされ・・ (⌒。⌒)
だって・・
大容量が売りなんですぜ (⌒0⌒v
ps:最近小食になっちまってご飯が減りません。
でも無くなる前日に注文するから・・
たのんます(⌒0⌒v
Posted by HORIKAWA at 2014年04月13日 00:55
>HORIKAWAさん
ナンバーを止めるところの黒い泥よけみたいなのを
切ってすらないようにしまいした。
将来的にリヤショックも硬いのに変更しようと思います。
ご飯たくさん食べてくださいよー
4月から送料の改定があったので
送料あがると思いますがよろしく
お願いします
注文お待ちしてますm(__)m
ナンバーを止めるところの黒い泥よけみたいなのを
切ってすらないようにしまいした。
将来的にリヤショックも硬いのに変更しようと思います。
ご飯たくさん食べてくださいよー
4月から送料の改定があったので
送料あがると思いますがよろしく
お願いします
注文お待ちしてますm(__)m
Posted by maru_roku
at 2014年04月13日 21:05

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |