にこにこ農園 › ガレージmaru_roku › キャノピー整備vol.8

2012年02月27日

キャノピー整備vol.8

プーリー側のオイルシールは大丈夫だったので
今度はコイル側のオイルシールを確認します。
キャノピー整備vol.8

クーリングファンを外してローターを外します。
キャノピー整備vol.8

キャノピー整備vol.8

ローターを外すとコイルが出てきます。
ここはHIDを付けた時にモトリペア製になっているので
秘密にしましょ・・・。
隠すと気になるでしょ(^^
キャノピー整備vol.8

オイルシールを確認すると・・・。
おぉっ。湿っぽい・・・。
キャノピー整備vol.8

ひとつ原因を発見できました。
キャノピー整備vol.8

ここのシールは交換ですね(^^

つづく。。。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ガレージmaru_roku)の記事画像
ニコイチキャノ【点検】 vol.2
ニコイチキャノ【点検】
汎用エアクリBOX【モトリペア製】
調整。
キャノピー整備中。vol.8
キャノピー整備中。vol.8
同じカテゴリー(ガレージmaru_roku)の記事
 ニコイチキャノ【点検】 vol.2 (2017-02-28 10:17)
 ニコイチキャノ【点検】 (2017-02-25 16:50)
 汎用エアクリBOX【モトリペア製】 (2014-04-06 21:16)
 調整。 (2013-09-19 21:58)
 キャノピー整備中。vol.8 (2013-07-11 22:43)
 キャノピー整備中。vol.8 (2013-06-23 20:28)

この記事へのコメント
モザイク素敵!
そんなことじゃ~なくて・・
右のシールは面一じゃなくて、もっと奥だよ。
裏から見ると、ポンプの縦穴から1ミリから2ミリのところ。
たぶんマニュアルに位置が示してあると思うよ。

ニップル不要な場合、5ミリのビスでシーリングするのも方法。

キジ猫!うちに2疋いるので、こちらでも数億!招いてもらいましょ!3疋に集まってもらって・・数十億・・夢見て寝ましょ(笑)
Posted by HORIKAWA at 2012年03月01日 02:47
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
マニュアルはあるんですが見てないですぅ(^^;
今回はしっかり組み付けますです。

我が家には招き猫が5匹いるんですよ(^^;
妹が高校生の時に拾ってきた親猫1匹と子が4匹。
親猫は我が家にきてから15年くらいたちます。
もうばあちゃんです。

7匹が集まれば数十億も夢じゃないかも。。。(^^
Posted by maru_roku at 2012年03月01日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。